10月1日 (水)
ご無沙汰でした。
閉園からほぼ 一ヶ月 草取り 片付け その他の雑用が終り
暫く丘の上に足を運ぶ事もなくのんびり過ごしておりました。
今日は あのレモンバジルはまだあるかしら?と覗いてみたら とっても元気。
早速 収穫してきましたが 帰りの車の中はレモンバジルの香りでいっぱいでした。
自然の贈り物にすっかり癒されました。
今夜のうちにペーストに出来ると良いのだけれど・・頑張ってみる??
さんざしも色づきました。
食べてみたい方は 是非どうぞ!
10月1日 (水)
ご無沙汰でした。
閉園からほぼ 一ヶ月 草取り 片付け その他の雑用が終り
暫く丘の上に足を運ぶ事もなくのんびり過ごしておりました。
今日は あのレモンバジルはまだあるかしら?と覗いてみたら とっても元気。
早速 収穫してきましたが 帰りの車の中はレモンバジルの香りでいっぱいでした。
自然の贈り物にすっかり癒されました。
今夜のうちにペーストに出来ると良いのだけれど・・頑張ってみる??
さんざしも色づきました。
食べてみたい方は 是非どうぞ!
この記事へのトラックバックはありません。
久しぶりにホームページを覗きました。自然の贈り物 楽しみですねぇ〜(笑)
前に紹介されてた東松山市プラナスに行きたいんだけど毎週末予定がいっぱいで中々行けません…桜が咲くまでには一度行ってみたいと思っています〜(笑)大型の台風が上陸するらしく
ブルーベリーの木々が心配です